前の10件 | -

火災 住宅全焼、焼け跡から2遺体 高校生の姉妹か 千葉(毎日新聞)

 8日午前5時40分ごろ、千葉県君津市北子安4の宮崎真由美さん(38)方から出火、木造2階建て住宅が全焼し、焼け跡から2人の遺体が見つかった。県警君津署は、2階で寝ていた高校3年の長女(18)と同1年の次女(16)とみて身元を確認している。1階で寝ていた長男(19)と長男の知人の20代女性も病院に搬送された。

 同署によると、宮崎さん方は5人暮らしで、長男が出火に気づき119番したという。2階にいた宮崎さんと三女(12)は逃げ出して無事だった。出火原因を調べている。

 現場はJR内房線君津駅の東約2キロの住宅街。【斎藤有香】

【関連ニュース】
釜山射撃場火災:経営者らに禁固3年
火災:民家全焼 10代姉弟が死亡 大分
火災:早朝の商店街で4棟焼く 久留米、4時間後鎮火
火災:新京橋商店街の6棟全半焼 大阪
火災:住宅全焼2人死亡 連絡取れない子供たちか 大分

「心の病」で労災234人=申請者数は過去最多―厚労省(時事通信)
菅首相会見速報(1)「最小不幸の社会」づくり目指す(産経新聞)
<国会>民主、郵政法案先送り提案 会期延長巡り調整続く(毎日新聞)
亀井氏辞任「異常な事態」=自民の大島幹事長(時事通信)
新内閣、色濃い「論功行賞」…脱小沢も鮮明に(読売新聞)

追い込まれ「辺野古」、強まる沖縄の反発(読売新聞)

 沖縄県の米軍普天間飛行場移設問題で、鳩山首相は23日の沖縄再訪問で、移設先を同県名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ沿岸部とする考えをやっと表明した。

 自ら期限に設定した今月末を控え、さすがに言及を避けるわけにはいかなかったためだが、迷走の末の現行計画回帰に沖縄の反発は強まるばかりだ。 

 ◆紙を読み上げ◆

 「鳩山は沖縄から出て行け」

 県庁を取り囲む県内移設反対派のシュプレヒコールが響く中、首相は23日午前、6階の知事応接室で仲井真弘多知事と向き合った。

 首相は丸めたA4判数枚の紙を、硬い表情のまま伏し目がちに読み上げながら、「辺野古」への移設を表明。「なぜ県内なのだ、という皆様のお怒りはごもっともだ」と釈明して陳謝した。

 昨年9月の政権交代から8か月余。迷走に迷走を続けた末、首相は、日米が2006年に合意した現行計画にほぼ戻らざるをえない、とついに認めた。

 「最低でも県外移設」と繰り返してきた首相が「辺野古」と明言すれば、沖縄の怒りに油を注ぐのは明白だった。だが、移設先となる地元への説明を避けて通るわけにはいかず、苦渋の決断を迫られた。

 首相は前日の午後、首相公邸に平野官房長官、松野頼久官房副長官らを呼び、2時間半余り「勉強会」を開いた。

 普段はめったに用意しない発言要領を作り、「辺野古」と言及することを決めたという。「言葉の軽さ」が批判の的となっている首相も、さすがに今回の“全面転換”は責任が重いと感じ取ったようだ。

 23日の知事との会談の直前も、首相は、読み上げる紙を知事らに別室で見せ、「こういう話をしますから」と理解を求めた。

 それでも、首相は一連の会談で「最低でも県外」と繰り返してきた自らの発言について、「できる限り県外」「最低でも県外にという努力をしたい」と言った、などと微妙に修正し続けた。県関係者からは「どこまで発言を重く受け止めているのか」と疑問視する声が上がった。

 ◆米国は甘くない◆

 首相が成果として強調したのは、基地機能の県外への分散移転など、沖縄の負担軽減への取り組みだ。首相は知事との会談で、米軍嘉手納基地(沖縄県嘉手納町など)以南の米軍施設区域の返還促進、航空機の騒音軽減など4項目を挙げた。いずれも知事が要望したものだ。首相はこの日、「積極的に米に交渉を挑んでいる」「米国との最終交渉で勝ち取る」などと各所で力を込めた。

 ただ、4項目の実現にも確たる見通しがあるわけではない。「航空機の騒音軽減」と一口にいっても、過去に嘉手納基地で実現したのは航空機の訓練移転で、「実際には別の基地から新たに航空機が飛来して、騒音軽減につながらなかった」(嘉手納町関係者)との指摘もあり、容易ではない。

 日米外交筋は23日、「首相らは負担軽減と簡単に言うが、米国は甘くない。どこまで中身を取れるかは疑問だ」と今後への懸念を漏らした。内閣支持率は、普天間問題の混迷もあって低下する一方だ。参院選を前に民主党内の危機感も頂点に達しつつある。民主党のある中堅議員はこう訴えた。

 「普天間問題では、もう無理に自民党政権との違いを打ち出さない方がいい。争点から外して別のことにエネルギーを注ぐべきだ」

 (政治部 東武雄、杉田義文、那覇支局 松浦篤)

海上保安庁に虚偽通信 無職男を逮捕 大阪府警(産経新聞)
雑記帳 黒部ダムの流木使った文房具販売 関電の関連会社(毎日新聞)
社会全体で育児支援を=子ども手当の重要性強調―10年版白書(時事通信)
<八街殺人放火>強殺容疑で父娘を送検…千葉県警(毎日新聞)
<窃盗>アスパラガス144本盗んだ容疑 畑の所有者が男取り押さえる(毎日新聞)

親族旅行が…観光バスなど3台衝突、12人重軽傷 千葉(産経新聞)

 16日午前6時20分ごろ、千葉県いすみ市日在(ひあり)の国道128号交差点で、観光バスなど車3台の衝突事故があり、バスの乗客10人と車2台をそれぞれ運転していた女性2人の計12人がけがをした。このうち、バスの車内で立って日程の説明をしていた、同市内の70代の男性客が重傷。ほかの11人は軽傷だった。

 県警いすみ署によると、右折のため停車していた同県大多喜町に住む20代女性が運転する軽乗用車に、いすみ市の40代女性の乗用車が追突。その弾みで軽自動車が対向車線に押し出され、対向してきた観光バスと衝突した。バスを運転していた男性に、けがはなかった。同署が事故原因を調べている。

 同署によると、バスの乗客は親族旅行で群馬県の草津温泉に向け出発した直後だった。

【関連記事】
「親父を殺してもうた」29歳、弟乗せ追跡振り切り“死”の暴走
120m手前、不整脈で意識不明か 大阪の送迎用バス衝突炎上で
「早く出して」子供たちはパニック 高槻バス炎上事故
万博、大丈夫? 上海の地下鉄で事故、故障が続出
「年始まったばかり…」Uターンラッシュ直前あわや大惨事

被害者の乗用車、廃屋で発見 千葉放火殺人(産経新聞)
宮崎県新富町でも口蹄疫感染疑いの牛(読売新聞)
<不同意堕胎容疑>栄養剤と欺き薬品点滴 交際の医師逮捕へ(毎日新聞)
首相動静(5月11日)(時事通信)
卵子のもと、高率で活性化=不妊治療に応用期待―秋田大など(時事通信)

70代夫婦が綴る 心豊かな食卓風景 岡西克明さん・松子さんブログ(産経新聞)

 京都在住の70代の夫婦が、日々の食卓の様子をつづったブログが人気を集めている。季節の食材を使ったパエリアやスープ、手作りパンなど心をこめた一皿一皿の写真と、温かな文章に、「おいしそう」「幸せな気分になります」と国内外にファンが広がり、これまでに1470万人がアクセスしている。

 ブログを立ち上げているのは、グラフィックデザイナーの岡西克明さん(73)と松子さん(73)夫妻。タイトルは「ばーさんがじーさんに作る食卓」だ。

 ブログを始めたのは、ちょうど5年前のこと。克明さんが人間ドックで、カロリー計算や減量が必要だと言われ、記録として食事の写真をとることに。デジカメを買ったことをきっかけに、ブログに挑戦したという。

 当初、「減塩、低カロリーだと、同じくらいの年代の人が見にきてくれるのかと思っていた」(克明さん)が、意外にも、20代、30代の若い女性たちが多く訪れるようになった。

 現在1日1万2千人が訪れる人気ブログの魅力は、何と言っても、料理。近所の農園からもらう旬の野菜、自宅で栽培したシイタケ、自家製の保存食などを、塩分や油分などに気をつけながら、松子さんが、スペイン料理、タイ料理にイタリアン、中華、と幅広いレパートリーで料理する。例えば4月の岡西家の食卓には「麻婆タケノコ」「伸びたブロッコリとドライトマトのパスタ」「春シイタケのスープ」と季節感たっぷりなメニューがのぼった。

 松子さんは料理を習ったこともなければ、外食もあまりしないという。頼りになるのは、本棚に数え切れないほど並んでいる、料理本。「なんだか、まだ作っていないものが、いっぱいある感じがします」

 毎日の食事作りは「ままごとみたいで楽しい」という松子さん。「一食一食を大事にしたい。楽しんで食べたいです。いつまで2人一緒にいられるかも分からないし」

 でも。「年を取って時間ができてからいろいろ、できるようになったんですよ。若いときは、楽しく家族で食べれば、それでいいじゃないですか。作んなきゃ、なんて思わずに」(松子さん)。「そう。たまに、やるぞ!ぐらいの気持ちでね」(克明さん)

 2人の温かな人柄に、「実家のようです」と心安らぐ人や、「お二人のように年をとりたい」とあこがれる人が後を絶たない。(岸本佳子)

湯浅氏、再び内閣府参与に(時事通信)
不適切行為で老健施設に改善勧告―宇都宮市(医療介護CBニュース)
毎日動画アワード 大賞に北海道の長瀬芳伸さん(毎日新聞)
水上バイク転覆 捜索再開 2人死亡1人不明(毎日新聞)
<雑記帳>半平太の慰霊祭に60人参加 龍馬の幼なじみ(毎日新聞)

<普天間移設>徳之島に政府打診 3町長は会談拒否(毎日新聞)

 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題で、政府は20日、移設候補地の鹿児島県・徳之島の3町長に対し、政府案の正式提案を念頭に平野博文官房長官との会談を申し入れた。政府側から移設先自治体への交渉は初めて。鳩山由紀夫首相が明言する「5月末決着」をにらみ、ようやく本格交渉に動き出した政府側に対し、3町長は受け入れ反対の民意を理由に会談を拒否した。5月末の期限まで残り40日余り。交渉は入り口からつまずき、移設問題の行方に暗雲が漂っている。

 「普天間移設の反対集会に1万5000人とのマスコミ報道があった。地元の意見と正確な民意を聴きたい。知事を交えて、鹿児島で、官房長官と早急にお会いできないか」

 20日午後1時すぎ、滝野欣弥官房副長官は徳之島の徳之島、伊仙、天城3町の町長に相次いで電話し、鹿児島市内での平野長官との面会を要請した。滝野氏は同日、鹿児島県の伊藤祐一郎知事にも電話し、「3町長との会談に同席してほしい」と依頼した。

 3町長は同日午後2時過ぎ、伊仙町役場で約15分協議。1人の町長は「平野長官と会って反対を伝えたほうがいい」と主張したが、他の2町長の「会談拒否」の意向を受け入れ、最終的に大久幸助・天城町長が3氏を代表して、官邸の事務方に電話で拒否を伝えた。滝野氏の最初の電話から1時間半後の通告だった。

 徳之島では18日、3町や島内の約60団体が主催する反対集会を開いた。主催者発表で1万5000人が集まり、「長寿、子宝、癒やしの島に米軍基地はいらない」との大会決議を採択したばかり。「何とかお願いします」と食い下がる滝野氏に対し、大久町長は「いったん火をつけると無理だ。1万5000人の意思を無視できない。集会の前だったら余地はあったが、今は無理だ」と突っぱねた。

 伊仙町の大久保明町長は、もっと手厳しかった。3月25日、首相官邸で3町長が平野氏と会談した際のやりとりを持ち出し、「(平野氏は)『徳之島のとの字も言ったことがない。マスコミのうわさです』と。そのような不誠実な方に会うつもりはありません」。平野氏への不信感を隠そうともしなかった。

 そもそも徳之島移設案は、沖縄県内への移設を模索した平野氏らの案を押しのけ、首相が「腹案」として浮上させた経緯がある。政府はまず週内に連立3党の党首級による基本政策閣僚委員会を開き、普天間飛行場のヘリ部隊の大部分を徳之島に移転する政府案を正式に決定。その後、地元自治体に提案する段取りを描いてきた。

 しかし、徳之島は18日の反対集会を境に移設反対で結束。政府の対応は後手に回り、官邸内にも「すべてが遅い。今さら、徳之島を説得するのは無理だろう」(首相周辺)と悲観的な声が漏れる。徳之島案の破綻(はたん)は、5月末決着の公約と合わせ、首相の責任問題に直結することは避けられない。

 3町長への電話について、滝野氏から経緯を聞いた鳩山首相は20日夜、首相官邸で記者団に「徳之島の皆さんにご迷惑をおかけしていることに、深くおわび申し上げなければならない」と重ねて陳謝した。ただ、記者団から電話の位置づけを聞かれると、淡々とこう語った。「滝野副長官にお聞きください。私が存じ上げる話ではありません」【横田愛、村尾哲、福岡静哉】

【関連ニュース】
普天間:政府が徳之島に移設先初打診 3町長は面会拒否
普天間:徳之島「なかなか厳しいものがある」…北沢防衛相
普天間移設:徳之島2町長、首相来訪しても面会拒否
普天間移設:「徳之島」白紙撤回を要請…首相に民主県連
普天間移設:民主県連が「徳之島」撤回要請へ

ライター規制で子供対策=5月中にも安全基準策定−不便さ、敬遠の懸念も・経産省(時事通信)
英会話学校のジオスが破産手続き(産経新聞)
普天間問題 来月末の合意断念 官房長官、首相引責に予防線 米、柔軟姿勢も(産経新聞)
阿久根市、元係長に給与支払わず…判決無視(読売新聞)
鳩山首相が帰国(時事通信)

<伝統薬>都内にショップ 薬事法改正で老舗結束(毎日新聞)

 各地に伝わる伝統薬の製造業者が力を合わせ、東京都港区に初のアンテナショップを開いた。いずれも創業が明治・大正期の老舗で、小規模経営ながら家伝の製法を守り、主に電話で注文を受けて顧客に薬を送り届けてきた。だが09年6月、改正薬事法が施行され、通信販売ができなくなった。業者はショップを通じて伝統薬を守ろうと必死だ。【合田月美】

 伝統薬は、各地に伝わる古くからの製法で、生薬などを配合した薬。一部の漢方薬も含まれる。「高輪 伝統薬房」と名付けられた店舗は、薬事法改正に対抗するため同業43社で組織した「全国伝統薬連絡協議会」が、加盟社の「再春館製薬所」(本社・熊本県益城町)東京事務所(港区高輪4)1階に開設した。

 店内には薬種を粉末にする薬研(やげん)や小さな引き出しがたくさんついた百味箪笥(ひゃくみだんす)が置かれ、生薬の香りが漂う。棚には動悸(どうき)、息切れに効く「六神丸」や風邪薬、婦人薬など21社の約60種の薬が昔ながらのパッケージで並んでいる。来店した客には2人の薬剤師が効能や特徴を説明する。「一人でも多くの人に伝統薬を知ってもらいたい。このままでは貴重な遺産が消えてしまう」と店の担当者は話した。

 通信販売の原則禁止は主にネット販売への規制を念頭に置いたもので、伝統薬業界には「電話注文を受けていた自分たちは、あおりを受けた」との思いがある。08年10月までの加盟43社の年間売上総額約87億円のうち、4割を超える約39億円が通販での売り上げだった。協議会によれば、改正法施行後、実際に多くの業者が売り上げを2〜3割減らしているという。

 岐阜県下呂市の下呂温泉にある「奥田又右衛門膏(こう)本舗」。120年にわたって天然生薬配合のはり薬「下呂膏」を製造販売してきた。腰痛、関節痛に効くとされ、湯治をきっかけに知り、その後は電話で注文してくる客が多かった。日向靖成社長は「痛くて電話をくれたお客さんに薬を届けられないことが何より心苦しい。電話でも対面販売と変わらぬ対応をしてきたのに」と訴えた。

 各地に伝統薬を訪ねた「妙薬探訪」の著者で医療ジャーナリストの笹川伸雄さんは「薬に安さと即効性ばかりが求められるようになり、通販禁止でますます消えていくだろう」と指摘する。戦前は1000以上あった業者は現在、200社以下に減ったという。

 協議会は国に引き続き電話による通信販売禁止の見直しを求めていく考えだ。

 ◇ことば 改正薬事法

 06年6月に成立。市販薬を副作用の危険性によって1〜3類に区分し、1類の販売には薬剤師による説明義務を課す一方、リスクの低い2、3類については、都道府県の試験に合格した「登録販売者」がいれば、コンビニでも売れるようにした。伝統薬を含む漢方薬の成分は大半が2類に区分されたが、ビタミン剤など3類以外は対面販売が原則とされ、通信販売が禁止された。経過措置として同じ薬の継続購入者と離島在住者は、09年6月の施行から2年間、通信販売での購入ができる。

【関連ニュース】
大洋薬品工業:配合量誤り業務停止へ 岐阜県が方針固める
大洋薬品工業:社長が辞任 誤配合の薬販売で
iPS細胞:「高純度な肝臓組織」開発 医薬基盤研
入れ歯安定剤:自主回収 健康被害の恐れ
大洋薬品:配合ミスの薬流通 社長が辞任へ

首相、寄付税制のマニフェスト盛り込みに前向き(産経新聞)
花見客から置き引き容疑、同志社大生2人逮捕(読売新聞)
日本人40人乗りバスが追突=死者、重傷者なし−オーストリア(時事通信)
次世代車普及、2020年に最大50%に…経産省(レスポンス)
ハチ公 75回目の慰霊祭(産経新聞)

逮捕の警部補、盗撮も=県警が懲戒処分−富山(時事通信)

 金沢市の路上で3月、女子高生につきまとったとして現行犯逮捕された富山県警公安課警部補の坂越正明容疑者(43)が、被害者らのスカートの中を盗撮していたとして、石川県警は8日、迷惑防止条例違反(卑わいな行為等の禁止)容疑で書類送検した。富山県警は同日、同容疑者を停職3カ月の懲戒処分とし、同容疑者は依願退職した。
 富山県警監察官室によると、坂越容疑者はこの女子高生のほか、昨年8月にも富山市内のショッピングセンターで、別の女子高生のスカート内をビデオカメラで盗撮したという。同容疑者は「女子高生の制服姿に興味があった。大変申し訳ないことをした」と認めているという。 

【関連ニュース】
4都県警と鉄道会社連携=15日から痴漢対策強化期間
埼京線全編成に防犯カメラ=痴漢防止に効果、1車両に4台-JR東
さくらポリス、1年で46人摘発=痴漢など情報1616件
警視庁警部補を現行犯逮捕=電車内で痴漢の疑い
警視庁職員を逮捕=女性教諭に痴漢容疑

雑記帳 西原理恵子さんと少女漫画の大御所が「画力対決」(毎日新聞)
理容店に大型トラック突っ込み、4人死傷(読売新聞)
<援護年金>480人分の振り込み遅れる…厚労省ミス(毎日新聞)
札幌D婚活シートで出会い、新婚さん始球式(読売新聞)
水俣病、2人を患者認定=新潟市(時事通信)

奇祭「強飯式」 日光市・輪王寺三仏堂(産経新聞)

 「75杯、一粒残さずちょうだいしろ」。山伏姿の僧侶が山盛り飯を食べるよう責める奇祭「強飯式」が2日、栃木県日光市の輪王寺三仏堂で開かれた。

 健康や商売繁盛を願う日光の春の恒例行事。一般公募で選ばれた強飯頂戴人と呼ばれる6人の前には、約5キロのご飯を盛った巨大なおわん。

 強飯式は別名「日光責め」と呼ばれ、山伏が修行場から供え物を持ち帰り、民衆に分け与えたのが起源とされる。

<高速道新料金>夜間・通勤3割引きに…激変緩和で年度内(毎日新聞)
「伯母死んだ」4回、ウソ忌引で県職員を処分(読売新聞)
医療政策の転換が必要―医療ツーリズムで開原氏(医療介護CBニュース)
自民党 「逆仕分け」で反転攻勢…選対に若手起用も(毎日新聞)
固定翼機の一部、嘉手納移転検討…普天間移設(読売新聞)
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。